
市民団体 元総務相ら 刑事告発がネット上で話題沸騰しています。
目次
市民団体 元総務相ら 刑事告発の概要は?市民団体は?
市民団体 元総務相ら 刑事告発のニュースが次のように報道されています。
市民団体は、「大臣や副大臣、政務官として監督・指導する立場の政治家が利害関係のある事業者から接待を受けた事実は看過できない」「検察官の厳正な処罰を期待する」としています。
元総務相ら国会議員がNTT社長らから賄賂に当たる接待を受けていたなどとして市民団体が16日、元総務相やNTT社長など22人を贈収賄の疑いで東京地検特捜部に刑事告発しました。
収賄の疑いで告発されたのは高市元総務相や野田元総務相ら国会議員13人と総務省の前幹部2人で、贈賄の疑いで告発されたのはNTTの社長ら7人です。
告発した市民団体は、高市元総務相ら国会議員と総務省の前幹部ら15人がNTTの社長ら7人から飲食代などおよそ152万円をワイロとして受け取った疑いがあるとしています。
市民団体は、「大臣や副大臣、政務官として監督・指導する立場の政治家が利害関係のある事業者から接待を受けた事実は看過できない」「検察官の厳正な処罰を期待する」としています。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
市民団体 元総務相ら 刑事告発が話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の市民団体 元総務相ら 刑事告発に関しての画像や動画です。
市民団体 元総務相ら 刑事告発の動画は以下から確認をお願いします。
市民団体 元総務相ら 刑事告発のネットの声は?
市民団体 元総務相ら 刑事告発のネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「国会で質問された大臣などが真摯な回答や答弁がされない以上は検察で取り調べをするしかないのでは。ガースーが番犬の安倍前総理が国会で嘘を100回以上ついても政権与党は追及もしません。政権が電波などの認可で脅せば、マスコミは黙ってしまいます。この国はこのままでは、韓国以上に腐った政権になり、上級国民という議員と公務員が国民を見下し、国民を生活の糧の牧畜としか思わないのでしょうか。選挙で衆参の拮抗、ねじれを作らねば国は沈み逝きます。」という意見と
「今日の国会見ても腹が立つね、前総務大臣・上級官僚・NTTの社長初め、平気で接待をしたりしても、全然何も感じなくなってきているね、特にNTTはNTT法というものがありみなし公務員、倫理も減ったくれもなく国の税金の入っている会社、接待は個々の自由とか抜かしている、こんな会社に国が税金を使う必要があるのだろうか、単純わいろ罪とかなんとかというものがあるそうだが、法律も気にせず贅沢三昧のNTTのバカ社長殿、30%の資金を税金で使っているなら国民に返して、そして好きな接待をやったらいい、早く国に返してくれ無駄金を、お前らNTTの社長に贅沢させるために国は30%の資金を出す必要がない、もうこんな会社つぶしてしまえ!!!!!!」という意見と
「賄賂に当たる接待を受けていた政治家、企業関係者、官僚はどんどん告発し罰してほしい。今後その様な事が起きないよう見せしめのために厳罰を科せばいい。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「調査対象の情報系官僚144名の証言によっては、民主党政権時の元総務大臣4名も、対象になりうると思う。頑張れ市民団体!」
「高市氏は割り勘でしか飯行かない人って聞くけど
週刊誌を真に受けた活動家が告訴するまでは良いとして、この報道の仕方はちょっと卑怯な印象操作に感じる
放送法にメス入れようとした高市氏への恨みを晴らそうとしてない?」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
市民団体 元総務相ら 刑事告発おわりに
今回は市民団体 元総務相ら 刑事告発に関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の市民団体 元総務相ら 刑事告発は話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回市民団体 元総務相ら 刑事告発について取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
市民団体 元総務相ら 刑事告発の共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
市民団体 元総務相ら 刑事告発の共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。