
飯舘村29人 国と東電提訴がネット上で話題沸騰しています。
目次
飯舘村29人 国と東電提訴の概要は?原告の菅野さんは?
飯舘村29人 国と東電提訴のニュースが次のように報道されています。
原告の菅野さんは今月5日に記者会見を開き、「安住の地を破壊した責任をきちんと求めていきたい」と話しました。
福島第一原発の事故で国の避難指示が遅れて被ばくを強いられたとして、福島県飯舘村の元住民らが国と東京電力を相手取り、2億700万円余りの損害賠償を求める裁判を起こしました。
菅野哲さん(72):「情報が村民に知らされなかったことが一番大きいと思います。飯舘村民は知らなかったんです。これから先も健康不安はずっと持ってますから」
当時、飯舘村に住んでいた29人は原発事故の4日後の3月15日には高い放射線量が計測されていたのに、国が4月22日まで避難指示を出さず、無用な被ばくを強いられたとしています。
そのうえで、国と東京電力に対して1人あたり715万円、総額で約2億730万円の損害賠償を求める裁判を起こしました。
また、原発事故によってふるさとを失い、平穏な日常生活を奪われたとしています。
原告の菅野さんは今月5日に記者会見を開き、「安住の地を破壊した責任をきちんと求めていきたい」と話しました。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
飯舘村29人 国と東電提訴が話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の飯舘村29人 国と東電提訴に関しての画像や動画です。
飯舘村29人 国と東電提訴の動画をどうぞ。
「避難指示遅れ被ばく」飯舘村29人が国と東電提訴
飯舘村29人 国と東電提訴のネットの声は?
飯舘村29人 国と東電提訴のネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「大変だったのはわかるけど高い補償もらって悠々自適生活の人達も多い‥
無職で高級車乗り回したり、昼間から飲んでたり」という意見と
「故郷を追われ土地を汚されたことには同情します。しかしあれから10年経ち賠償金は10兆円を超えました。通帳に貯まった賠償金では心の傷は癒えないのでしょうか。その他にも税金の免除、医療費無料、毎月10万円の精神的賠償金などあらゆる優遇は東電だけでは賄うことができず国民も負担しています。皆さんのお給料から毎月引かれている所得税は震災後上がったままですよ。この方々の賠償のために。」という意見と
「言い方悪いけど賠償金無くなっちゃったんですかね?新しい裁判起こしてまたお金貰いたいんですか?
もちろん故郷、土地、生活基盤などを失って辛いのは私の想像以上のものなのでしょう。しかし同じ県民として疑問です。たくさんの賠償金を貰い、良い土地に家を買い、贅沢をしなければ車にだって乗れる。
私たちは数万円(貰えるだけありがたい)の僅かな賠償金を貰って変わらずこの場所に住んでいます。少なからず被害もありました。そして10年たった今、そこにどのような違いがあるのでしょうか?
故郷を失ってしまった心の傷は癒えないでしょうし、まだまだ大変なことはあるでしょう。しかし経済面は差程変わらないのではないですか?
こういう方々は一部なのでしょうけど、自らの不幸を嘆いていつまでもお金で解決しようとするだけでなく、新たな土地で生きるということに向き合って欲しいと思います。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「隣の県ですが、こちらにも放射能汚染の被害がありましたが、何も補償されないばかりでなく、汚染されたゴミの処分までこちらの土地でやらされました。
風評被害もありました。
関係ないとは思いますが、家族のうち2人が震災後に甲状腺が悪くなった。
放射能汚染にあった地域全体に補償して欲しい。
全く関係ない県にある全く関係ない電力会社の事故で被害にあったのに何も無し。
補償されている地域だけが被害地域だと思わないで欲しい。
全てを補償出来ないなら、再稼働なんてしないで。
重要な資源で、どうしても再稼働させないといけない割に、10年無くても電力不足で停電しない。
結局無くても大丈夫なのですよね。
お金や利権が絡んでいる人だけに重要なだけでしょ。」
「何年経っても心の傷は消えないと言いますが
結局それを解消するのはお金なんですね…。
なんか虚しい気持ちがします。
お金以外にも気持ちを癒し心の傷を治す薬って
あると思うんですが。」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
飯舘村29人 国と東電提訴おわりに
今回は飯舘村29人 国と東電提訴に関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の飯舘村29人 国と東電提訴は話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回飯舘村29人 国と東電提訴について取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
飯舘村29人 国と東電提訴の共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
飯舘村29人 国と東電提訴の共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。