
総務省幹部 5000円支払ったがネット上で話題沸騰しています。
目次
総務省幹部 5000円支払ったの概要は?谷脇氏は?
総務省幹部 5000円支払ったのニュースが次のように報道されています。
谷脇氏は、NTT側からの働きかけについては、「願いごとをわたしに伝えたことはないし、情報を提供することも断じてない」と否定した。
総務省幹部が、NTTからの豪華接待会食では5,000円を支払ったと答弁した。
総務省・谷脇総務審議官「(NTT)関係者と会食している。その際に会費として、5,000円支払ったと記憶していますが、この点も含めて、先方と事実関係の確認を大臣官房において行っていると認識している」
立憲・白真勲参院議員「日本酒も、最高級4万8,000円のものだったと。相当いいものを飲んだ記憶はありますか?」
総務省・谷脇総務審議官「おいしかったのかどうか等々、記憶はございません」
立憲・白真勲参院議員「別にわたしは、味は聞いていないんですよ」
谷脇総務審議官は、4人で19万円と報じられている会食の会費として5,000円を支払ったと説明したが、人事院は、本来の費用に比べて、支払いが不十分な場合は規定違反との見解を示した。
また谷脇氏は、NTT側からの働きかけについては、「願いごとをわたしに伝えたことはないし、情報を提供することも断じてない」と否定した。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
総務省幹部 5000円支払ったが話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の総務省幹部 5000円支払ったに関しての画像や動画です。
総務省幹部 5000円支払ったの動画は以下から確認をお願いします。
総務省幹部「5000円支払った」 NTTから“4人で19万円”接待。
総務省幹部 5000円支払ったのネットの声は?
総務省幹部 5000円支払ったのネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「完全に常識外の人種たちなんですね。年俸は多分数千万円の連中だろうけどね。形だけ5000円を払ったんだろうけど。その方がより悪質で、毎回やってた感がある。総務省は、ズブズブ省と名前を変えた方がいい。大臣は当然更迭すべきあるし、処分も給料の一部返納ではなく、更迭処分が妥当。」という意見と
「接待した側を呼んで、
金額、目的、効果、帳簿記載
などを聞く必要があるのでは?
受けた側ではとぼけられたら何も掴めない。
そもそも贈収賄事件の可能性がある中、国会の取り調べゴッコをしている場合ではなかろう」という意見と
「まず、公務員倫理法は便宜を図ったかどうかではなく、そのように疑われる行為を禁じているのですから、接待を受けた時点で無条件にアウトです。
また「便宜を図ったことはないし、そのような性質でもない」と総務省が主張すならば、東北新社やNTTがどのような理由でタダ飯をご馳走してくれたと解釈しているのかを述べるべきである。
一般常識的に考えれば、何の見返りも期待せずにタダ飯をご馳走してくれることなど絶対にない。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「元公務員です。
私が現役だった頃、『利害関係者からは1円ももらうことは禁止』
『利害関係者以外であっても5000円以上の供与を受けた場合には届出の義務がある。』
と記憶しているのですが、省庁によって違うという事なのでしょうか?
いくらの食事をしても額に関係なく会費を払えば帳消しになるという制度なのかな?
何れにせよ、高級官僚の接待は今言われているような端金ではないのでしょうね!」
「応分の負担、
5人で19万円、一人頭3万8千円。
5千円が応分の負担とか、ふざけるなと言いたい。
こうやって、姑息に責任をのがれようとする。
今回の件、菅義偉にスポットが当たっていて、あなた方官僚は一見被害者見たいな空気があるがそれはやっぱり違う。
皆で甘い蜜を吸って、皆で出世していこうと言うことを、国会で嘘をつく事を憚らないこと証明済みである。
厳罰に処す事が、官僚への最大のエールであろう。」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
総務省幹部 5000円支払ったおわりに
今回は総務省幹部 5000円支払ったに関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の総務省幹部 5000円支払ったは話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回総務省幹部 5000円支払ったについて取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
総務省幹部 5000円支払ったの共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
総務省幹部 5000円支払ったの共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。