
尾身会長 再延長の可能性がネット上で話題沸騰しています。
目次
尾身会長 再延長の可能性の概要は?政府は?
尾身会長 再延長の可能性のニュースが次のように報道されています。
政府は、来月7日の期限で1都3県の宣言を解除したい考えですが、尾身会長は延長する可能性もあるとして「しっかり判断することが大事だ」と指摘しました。
来月7日が期限の緊急事態宣言をめぐり、政府分科会の尾身会長は、首都圏1都3県について、期限が再延長される可能性に言及しました。
政府分科会・尾身会長「今の現状は、東京都あるいは首都圏は他の地域に比べて、感染の減少のスピードが鈍化していることは、ほぼ間違いない。同時に感染のそういう意味では下げどまりという可能性も出てきている」
立憲民主党・山井和則議員「東京首都圏の緊急事態宣言、解除される可能性も、されない可能性も、両方あるということでよろしいですか」
政府分科会・尾身会長「私はそういうことで両方の可能性もあるんで、しっかりと判断していくことが大事だと思います」
政府は、来月7日の期限で1都3県の宣言を解除したい考えですが、尾身会長は延長する可能性もあるとして「しっかり判断することが大事だ」と指摘しました。
また、「来月7日の期限までまだ1週間くらいある。直近の指標で総合的に考えもう一度、諮問会議を開いて最終的に議論をするべきだ」と述べました。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
尾身会長 再延長の可能性が話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の尾身会長 再延長の可能性に関しての画像や動画です。
尾身会長 再延長の可能性の動画は以下から確認をお願いします。
尾身会長 再延長の可能性のネットの声は?
尾身会長 再延長の可能性のネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「尾身会長は「私はそういうことで両方の可能性もあるんで、しっかりと判断していくことが大事だと思います」とのこと。
この見出しで、「再延長の可能性」のみ強調するのはいかがなものか?」という意見と
「12月とかに緊急事態宣言しなくて今2ヶ月みんなで苦しい中頑張ってきて延長だと!自分事だが給付金も何ももらえないので減収でもう限界だよ、そもそも12月とかに早く緊急事態宣言してたら爆発的感染もなかったかもしれないし2ヶ月もかからず感染者減ってたんじゃないのかな?」という意見と
「解除が決まってないから、可能性があるって言っただけの事でしょう。他に言いようがあるの?可能性だけ切り取って、あくまで再延長の可能性が高いみたいな報道の仕方はどうなの?」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「指標全体みての判断とおもうが、予兆監視として分科会より提案した内容宣言解除までに、準備できるのだろうか? 定期的PCR検査の対象者と基準値、その他予算含めてどこまで実現可能性があるのだろうか?
ゲノム解析も大学に協力いただくとして、どういう体制、方針ですすめるのだろうか?
分科会でできることは具体的に言ってほしい。
単なるよびっかけ、あるいは想像はやめてほしい。」
「緊急事態宣言の再々延長など発令しても何の意味もないと思いますが?手を洗う、外出時は必ずマスクを着用するとかの基本を忠実に守ればいいんじゃないんですか?そこまでして尾身会長と医師会は利権を貪りたいんですか?昨今の医療崩壊に導いたのは他ならない尾身会長と医師会自身だと思いますが?」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
尾身会長 再延長の可能性おわりに
今回は尾身会長 再延長の可能性に関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の尾身会長 再延長の可能性は話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回尾身会長 再延長の可能性について取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
尾身会長 再延長の可能性の共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
尾身会長 再延長の可能性の共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。