
内閣広報官 給与自主返納がネット上で話題沸騰しています。
目次
内閣広報官 給与自主返納の概要は?武田総務省は?
内閣広報官 給与自主返納のニュースが次のように報道されています。
武田総務省は、接待で行政がゆがめられたか検証する委員会を第三者を交えて立ち上げることを明らかにした。
菅首相の長男らが総務省幹部を接待した問題で、山田真貴子内閣広報官が、7万円を超える接待の責任を取り、給与の自主返納を決めた。
山田真貴子広報官は、総務審議官だった2019年、衛星放送関連会社に勤める菅首相の長男らと会食し、和牛ステーキや海鮮料理など、7万円を超える接待を受けていた。
山田氏は24日、「責任を痛感している」として、給与の6割を1カ月間、自主返納すると申し出た。
菅首相「極めて遺憾であると思っている。官房長官に指示をして、厳重に注意をいたしました」
菅首相は、山田氏について、「真摯(しんし)に反省しているので、今後とも職務の中で頑張ってほしい」と述べた。
山田氏は、25日、衆議院予算委員会に出席し、野党の追及を受ける。
一方、総務省は、谷脇総務審議官と吉田総務審議官について、3カ月間2割カット、秋本前情報流通行政局長を1割カットの減給とするなど、あわせて11人を減給や戒告・訓告などの処分とした。
武田総務省は、接待で行政がゆがめられたか検証する委員会を第三者を交えて立ち上げることを明らかにした。
処分を受けて、菅首相の長男が勤める東北新社がおわびのコメントを発表し、「関係者の処分は、厳正に対処していく」とした。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
内閣広報官 給与自主返納が話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の内閣広報官 給与自主返納に関しての画像や動画です。
内閣広報官 給与自主返納の動画は以下から確認をお願いします。
“接待問題”山田真貴子内閣広報官 給与自主返納 総務省は11人処分。
内閣広報官 給与自主返納のネットの声は?
内閣広報官 給与自主返納のネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「許認可対象業者による接待で7万円の会食(これ1回分だよね?)を受けて、6割自主返納1カ月とか軽すぎるだろう。責任を痛感しているとは思えない。総務省側も当然ながら懲戒解雇かそれに準ずる処分とすべきだし、この人も内閣広報官として辞職し、総務省ナンバー2として担当分野の業界関係者の接待を受けたことに対して退職金の返納ぐらいするべきだ。それくらい行政に対する信頼失墜の罪は重い。」という意見と
「自主返納ということは、会食に対して罰はないということですね。
すでに、その職にはないのかもしれませんが、在職時に行った問題(事件?)については、ちゃんと明確な責任を取らせるような制度にしないと、リアルタイムでバレなければ問題なし、ということになったりしませんか。」という意見と
「一部を返したって、返したりないほど接待受けていたんでしょうね。飲み会を断ったことがないとか、若い人に自慢気に言ってましたが、接待自慢だったのでしょうか。プライベートより接待優先なんて、相当接待なれして麻痺していたんだろうなぁ。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「総務省は遡って懲戒処分を下すべきだし、そうすれば自然と懲戒処分を受けた官僚が特別職で再度官邸入りすることは出来ないはずだ。
はっきり言って、大甘の処分としか言えない。余計に不信感が増したよ。」
「山田真貴子氏は、総務省のNo2である総務審議官の時に、放送業界の菅正剛氏から接待を受けたのだから、内閣広報官として失格なのでは、それでも続投させる気でいる菅総理は狂気の沙汰だ!」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
内閣広報官 給与自主返納おわりに
今回は内閣広報官 給与自主返納に関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の内閣広報官 給与自主返納は話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回内閣広報官 給与自主返納について取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
内閣広報官 給与自主返納の共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
内閣広報官 給与自主返納の共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。