
G7 首脳声明がネット上で話題沸騰しています。
G7 首脳声明の概要は?菅首相は?
G7 首脳声明のニュースが次のように報道されています。
菅首相は、ワクチンを各国が共同購入する国際的枠組み「COVAX」への拠出を、2億ドルに増額する方針を表明した。
G7(先進7カ国)の首脳が、19日夜、テレビ会議を開き、「東京オリンピック・パラリンピックを開催する日本の決意を支持する」との首脳声明をまとめた。
菅首相「このような状況の中で、安全・安心な大会を目指して進めていることについて支持を得られたということは、大変心強い」
首脳声明で、G7首脳は「新型コロナウイルスに打ち勝つ世界の結束の証しとして、ことしの夏に東京大会を開催する日本の決意を支持する」と表明した。
また、ワクチンの開発を加速させ、途上国への供給を増やすことを含め、安価で公平な普及を図る方針で一致した。
そして菅首相は、ワクチンを各国が共同購入する国際的枠組み「COVAX」への拠出を、2億ドルに増額する方針を表明した。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
G7 首脳声明が話題沸騰!★画像・動画★
これが今回のG7 首脳声明に関しての画像や動画です。
G7 首脳声明の動画は以下から確認をお願いします。
G7 首脳声明のネットの声は?
G7 首脳声明のネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「五輪を確実に実施できるようにするため、緊急事態宣言を延長するという記事を見かけました。
ふざけているんでしょうか。新規感染者も病床使用率も減っているのに何を考えているんでしょう。
五輪のために宣言を延長するというのならもう自粛陽性には従えません。」という意見と
「なんでG7なの?
開催するとかしないとか、G7に何の責任も権限も無いだろ。
支持するというなら、安全に開催できるようコロナ撲滅のために支援でもしてくれるのか?
開催したければどうぞやって下さい、止めはしません。でも参加は無理だから自分達で勝手にやってねということだろ。」という意見と
「正確に記事を読み解くと「開催を支持する」ではなく、日本政府の開催の「決意」を支持するだ。中止した方がいいんじゃない?という無粋なことは言わないよ程度のある意味社交辞令。日本の顔を一応立てて見せただけ。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「>>安全・安心な大会を目指して進めている
この人は、昔から、口先だけで誤魔化してきた人。安全・安心な大会を目指して具体的に何を進めているのか、何も言わない。言えないのだろう。」
「それしか「言いようがない」からでは?
まさか…菅義偉、真に受けてないでしょうね?
馬鹿正直&読めてない部分あるから…危険!
国民は度重なるケチや、ゴタゴタでしらけムードですよ!」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
G7 首脳声明おわりに
今回はG7 首脳声明に関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回のG7 首脳声明は話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回G7 首脳声明について取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
G7 首脳声明の共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
G7 首脳声明の共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。