
新ブランド LINEMOがネット上で話題沸騰しています。
目次
新ブランド LINEMOの概要は?LINEMOでは?
新ブランド LINEMOのニュースが次のように報道されています。
LINEMOでは、LINEのデータ通信量の使用分は20GBに含まれないという。
さながらチキンレースの様相を呈してきた、携帯大手各社による価格競争。
18日はソフトバンクが動きを見せ、価格を見直した新ブランド「LINEMO」(ラインモ)を発表した。ソフトバンク・寺尾洋幸常務「年末に発表して3月までの間に、皆さんのお声をいただいて。本日、新しい料金の発表となります。新しい料金、20GBで2,480円」
ソフトバンクは2020年12月、データ通信量20GBの新プランを月額2,980円で提供すると発表。
これには、5分以内の国内通話かけ放題が含まれていた。今回の見直しでは、国内通話を外して基本料金を2,480円に引き下げ。
それと同時に、プラス500円で5分間の国内通話無料オプションをつけられるように変更した。実は2021年1月、KDDIも基本料金2,480円の新プラン「povo」を発表している。ソフトバンクの「LINEMO」は今回の見直しで、価格は同じ料金水準となった。
携帯大手各社の新プランの名称は、ドコモが「ahamo」、KDDIが「povo」、ソフトバンクが「LINEMO」とどこか似ている感じもあり、すぐに覚えるのは大変そう。
ユーザーからは、「似たようなヤツがいっぱいあるから、何が違うのか教えてほしい」といった声も出ている。
ただし、ソフトバンクの新プランには、他社にないアピールポイントがあった。
ソフトバンク・寺尾常務「LINEのデータをギガフリーにすること。LINEスタンプはフリーという形で、お客さまが一番使われているソフト、アプリであるLINEをもっと使いやすくするということが、一番の差別化ではないかなと考えております」
LINEMOでは、LINEのデータ通信量の使用分は20GBに含まれないという。
ユーザーの印象は...。
ドコモユーザー(20代)「便利だなとは思います。写真とかで、これいいんじゃないみたいなのを電車の中から送りたいときとか、結構ギガ数食っちゃうので」
一方、基本料金が2,980円のまま取り残された形となったドコモ。
2月初めには、ahamoの先行受付がすでに100万件を超えたことを明らかにしているが、今後はどう打って出るのか?携帯ジャーナリストの石川温さんは、「ahamoは3月下旬からスタートしますけども、おそらく2,480円に改訂してくるでしょうし、その段階になって横並びなったことによって、ようやく競争が落ち着くんじゃないかなとは思います」と予測している。
LINEMOは、3月17日からサービスの提供を始める予定。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
新ブランド LINEMOが話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の新ブランド LINEMOに関しての画像や動画です。
新ブランド LINEMOの動画は以下から確認をお願いします。
新ブランドは「LINEMO」 ソフトバンクも2480円に 3月17日からスタート。
新ブランド LINEMOのネットの声は?
新ブランド LINEMOのネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「なんか、、、節操がない、、、
最初はahamoのプラン概要を真似て、次はpovoの価格設定を真似ですか??」という意見と
「ドコモ(アハモ)はお値段そのまま無料通話時間10分とかだと差別化且つ好印象なんだけどな」という意見と
「キャリアメール無いなら格安の方がお得だと思うんだけどな。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「名前をdocomoのアハモに真似て、値段をauに合わせて、LINEギガカウントフリーなんて大したことないメリットのみ。ため息しか出ない。
楽天やdocomoにボロ負けプランだろうなぁ?」
「ドコモも追従してくるだろうね
資金力のない楽天が取り残されてTHE_ENDという感じかな?」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
新ブランド LINEMOおわりに
今回は新ブランド LINEMOに関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の新ブランド LINEMOは話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回新ブランド LINEMOについて取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
新ブランド LINEMOの共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
新ブランド LINEMOの共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。