
聖火リレー 中止表明がネット上で話題沸騰しています。
目次
聖火リレー 中止表明の概要は?竹下氏は?
聖火リレー 中止表明のニュースが次のように報道されています。
衆議院島根2区選出の竹下氏は、18日の派閥の総会で、「知事会でも誰もついてこないのではないか」、「今の日本は、オリンピックに向けて、もう1回体制を作り直そうという空気だ」と述べ、丸山知事を注意する考えを示した。
島根県知事の聖火リレー中止発言に、自民党・竹下派の竹下会長が「注意しなければいけない」と苦言を呈した。
自民党・竹下派 竹下亘会長「島根県知事が『聖火リレーを中止する』とか言い始めて困惑している。知事を呼んで、注意をしっかりしなければいけない」
島根県の丸山知事は17日、県内での聖火リレーを中止する意向を表明した。
衆議院島根2区選出の竹下氏は、18日の派閥の総会で、「知事会でも誰もついてこないのではないか」、「今の日本は、オリンピックに向けて、もう1回体制を作り直そうという空気だ」と述べ、丸山知事を注意する考えを示した。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
聖火リレー 中止表明が話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の聖火リレー 中止表明に関しての画像や動画です。
聖火リレー 中止表明の動画は以下から確認をお願いします。
竹下氏 「島根県知事に注意する」 聖火リレー中止表明に不満。
聖火リレー 中止表明のネットの声は?
聖火リレー 中止表明のネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「注意?国が感染リスクを抑えた聖火リレー開催案をいつになっても出さないから地方がこういう判断をせざるを得なくなるんだろうが。地方は高齢者も多いし、感染者差別の問題の大きさも都市部とだいぶ違う。加えて、医療態勢も東京ほど整っていない。そういう状況下で、聖火リレーで感染、重症化なんてシャレにもならない。県民の命を衛るのが知事の仕事。何も非難されることなんてない。」という意見と
「自民党の重鎮議員の竹下氏が、かなりおかしな人だね。まあ今の自民党、次から次へと時代錯誤、正しく状況出来ない人が現れるね。
この竹下氏、橋本新会長のことについても今日変なこと言ったな。
「橋本氏は男優りだから、ハグするのは当たり前」とね。擁護?したつもりかもしれないが、思い切り森氏と同じレベルのジェンダー蔑視発言。呆れて開いた口が塞がらないな。」という意見と
「国会議員の仕事に都道府県知事への指導、指示なんてないのに何を言っているのだろうか。
自分の立場を「わきまえていない」男性がここにいます。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「竹下さんは知事選のとき、他の候補を応援したんでしょう?
注意する資格は無いと思うけど。
しかし、県知事に対して凄い上から目線ですね。
知事は県民の安全を考えているのですよ。」
「竹下が何の権限があって島根県知事に注意するのか。竹下は一介の国会議員に過ぎず、県知事は国会議員の部下ではない。本当に時代錯誤も甚だしい。多分、竹下は菅に会って、菅から同県人だから何とかしてください、と頼まれたのだろう。自民党の国会議員の頭は大丈夫か。感覚は大丈夫か。国民は自民党のこの出鱈目な、無様な現状をよく見て、次の選挙では自民党の候補者には投票しないようにしよう。自民党は腐り果てている。解党以外に手はない。自民党はいらない。」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
聖火リレー 中止表明おわりに
今回は聖火リレー 中止表明に関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の聖火リレー 中止表明は話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回聖火リレー 中止表明について取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
聖火リレー 中止表明の共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
聖火リレー 中止表明の共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。