
持続化給付金 500人超 摘発がネット上で話題沸騰しています。
目次
持続化給付金 500人超 摘発の概要は?梶山大臣は?
持続化給付金 500人超 摘発のニュースが次のように報道されています。
梶山大臣は、不正受給で500人以上が摘発されたことに関し、「指南役がいるなど組織だったものがある」と指摘したうえで、「まだ捜査中のものも数多くある」としました。
中小企業などに最大200万円を支給する「持続化給付金」に関し、不正受給で500人以上が摘発されたことを受け、梶山経済産業大臣は、警察と連携し、厳正に対処する考えを示しました。
梶山経済産業大臣:「不正受給が多数生じていることは極めて遺憾。警察とも連携しながら厳正に対処していく」
持続化給付金は、これまでに約421万件、5兆5000億円が支給され、申請は15日に締め切られています。
梶山大臣は、不正受給で500人以上が摘発されたことに関し、「指南役がいるなど組織だったものがある」と指摘したうえで、「まだ捜査中のものも数多くある」としました。
そのうえで、「事業の継続には役立った」と意義を強調しました。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
持続化給付金 500人超 摘発が話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の持続化給付金 500人超 摘発に関しての画像や動画です。
持続化給付金 500人超 摘発の動画をどうぞ。
持続化給付金500人超摘発 経産大臣「厳正に対処」
持続化給付金 500人超 摘発のネットの声は?
持続化給付金 500人超 摘発のネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「不正受給しても自首すれば返済の義務は残ってもお咎め無し!! これ自体ちょっとおかしくないかい?
やった者勝ちみたいな甘〜い処分じゃなく、詐欺罪なんやからキッチリ前科付けて最高の法定利息で返済させてもらいたい。
苦しい人沢山居てるのに」という意見と
「ほとんどコロナの影響受けていない業種の個人会社が50%下がったと言って
200万もらっている所、地元でも何件もありますよ。
取引先も変わらず、仕事も忙しいのにです。
当然決算は平年並みに利益出している。
おかしいでしょ。
時間かかってもいいので不正受給した所は利息付けて返金させるべき。」という意見と
「残念ながら警察が入ると厳正ではなくなる。彼らは楽に検挙できる事案は追いかけるが、手間がかかる事は人が足りないなどの言い訳をしてやらない。警察には厳正・公正・公平はムリ。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「バレなきゃ貰い得の制度は害でしかない。不正受給は数年かけてでも取締して前科持ちにすべき。詐欺齒立派な犯罪。指南役の指示とか関係ありません。受け子は法律通り逮捕なのに何故しない。ザル制度作った安倍内閣への忖度か?」
「#持続化給付金以上に不正が横行し、不公平感のある休業・時短の協力金にも早々にメスを入れるべき!
時短の協力金も協力金ほど売上げがない店舗にまで協力金を支払っているので「休み得」な店や闇営業が横行するだけ。
こんなバカなやり方をしていたら閉店しそうな店を買い取って休業補償を不正利得しようとする輩が増え反社の資金源になるだけだ。
どうしてもやるのであれば協力金については「前年同時期」もしくは「直近3年間の同時期の利益平均」を協力金の上限とするべき!」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
持続化給付金 500人超 摘発おわりに
今回は持続化給付金 500人超 摘発に関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の持続化給付金 500人超 摘発は話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回持続化給付金 500人超 摘発について取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
持続化給付金 500人超 摘発の共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
持続化給付金 500人超 摘発の共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。