
福島 宮城 震度6強がネット上で話題沸騰しています。
目次
福島 宮城 震度6強の概要は?気象庁は?
福島 宮城 震度6強のニュースが次のように報道されています。
気象庁は、今後1週間は震度6強程度の地震が起きる可能性があるとして注意を呼び掛けています。
13日夜遅く、福島県沖を震源とする強い地震が発生し、宮城県と福島県で震度6強を観測しました。これまでに全国で127人がけがをしています。
気象庁は、今後1週間は震度6強程度の地震が起きる可能性があるとして注意を呼び掛けています。
この地震で福島県では郡山市で67歳の女性が左足を骨折する重傷など69人がけがをしました。
宮城県では東松島市で80代の女性がベッドで転倒して足の骨を折るなど45人がけがをしました。
14日午前11時半現在、ANNのまとめで合わせて9つの県で127人がけがをしています。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
福島 宮城 震度6強が話題沸騰!★画像・動画★
これが今回の福島 宮城 震度6強に関しての画像や動画です。
福島 宮城 震度6強の動画をどうぞ。
福島、宮城で震度6強 全国で120人以上がけが
福島 宮城 震度6強のネットの声は?
福島 宮城 震度6強のネットの声です。
特に反応が大きかったのは大きく分けて3つ。
「震度6強で死者がでないの、日本くらいじゃないかな?そんだけ地震に対する意識や備えがしっかりしているとおもう。」という意見と
「神奈川県横浜市在住ですが、今回は強い揺れと停電になりました。
現時点で、亡くなった方がまだいない事が凄いと思っているし、皆の地震に対する危機意識が強くなったんだなと感じています。」という意見と
「東日本大震災のときに、余震は数年続くだろうというニュースを見てそんなバカなと思ったけど、あれから10年経って改めてあの地震の凄さを思い知らされています。
ただ、10年経って、いろいろと経験したことを活かしたことで地震に対しての対策が強化されているなとも思いました。夜中にマグニチュード7クラスの地震が起きても亡くなった方がいないことは本当に良かったと思います。
被害がゼロってわけではないけれど、以前よりは被害を抑えられているように思います。
まだまだ余震は続くかもしれません。
大変だとは思いますが、気を付けながら安全に過ごされてほしいと思います。」という意見
どれもなるほどと思います。
また、こんなネットの声もありました。
「宮城です。
震度4や5では、もはや動じませんが
昨日のはさすがに店内から走って避難してしまいました。
大震災の時は、車内でした。
車がジャンプして暴れ回り、脱出することすら出来ません。隣の車が揺れて近付いて来ます。こちらに倒れそうでした。
サイド引いてステアリングを必死で握りしめ、収まるまで声を上げて耐えるのみ。
すごく長く感じた恐怖。
今でも思い返すと涙目になります。
忘れず油断するなよってことですかね…」
「自分は東京ですが、震度4でも怖かったです!幸い何も被害はありませんでした。福島、宮城の方などは、怖かったと思います。大きな被害も発生してしまいましたが、死者が出ていないのは何よりです。ここ数日は日本全国で注意する必要があると思います。」
人それぞれいろいろな意見があるなと
思いました。
個人的にはとても勉強になりました。
福島 宮城 震度6強おわりに
今回は福島 宮城 震度6強に関して取り上げました。
ネットの声が2つに分けられるくらい
今回の福島 宮城 震度6強は話題沸騰です。
あくまでも個人的意見ですが。
今回福島 宮城 震度6強について取り上げました。
本当に話題沸騰しています。
これからも皆様よろしくお願いいたします。
福島 宮城 震度6強の共有と関連記事
ここまで見て頂き誠にありがとうございます。
福島 宮城 震度6強の共有と関連記事は下記にございますので
よろしくお願いいたします。